鎌倉 生活掲示板
ママたちのボランティアサイト、鎌倉くらしと子育てガイドの生活掲示板です。
当サイトの感想、身近な話題の他、鎌倉周辺の地域イベントなどの情報発信にもどうぞ。営利、宣伝目的の書き込みは削除します。 生活質問箱は書き込み停止しました。過去ログはご覧になれます。
Photo

[コソガイトップに戻る] [新着順表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
書き込みの前にはコソガイ掲示板の使い方をお読み下さい。* は必須項目
お名前 *
合い言葉 *  コソガイをひらがなで書いてください
Eメール * 非公開 公開
(メールアドレスを知られたくない時は、非公開にすると一切表示しません)
自分のサイト  (他の参照URLは本文内に書いてください)
タイトル (全角20文字を超えた分は表示しません)
メッセージ *
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字8文字以内・修正削除の時に必要)  

★第2回 湘南RG 新体操演技発表会★  投稿者:新体操クラブ 湘南RG - 2017/02/17(Fri) 18:08:49 No.2066   HomePage  
〜 ★新体操演技発表会を開催します!!★ 〜

●日時 3/30 (木)
開場 10:00
開演 10:30

●場所 西鎌倉小学校体育館
※駐車スペースが無いためお車はご遠慮くださいm(_ _)m
送迎はOKです。

♦別日に “柞音楽祭” に出演します!
3/26(日) 湘南RG出演予定時間 15:15〜

☆年少さんから中学生の子どもたちが発表します!
日々の練習の成果を是非見に来てください(^o^)

●お問い合わせ
メール→ shonanrg2015@gmail.com
湘南RG HP→ http://shonanrg.jimdo.com

海の子森の子クラブ体験参加&説明会  投稿者:海の子森の子 - 2017/01/28(Sat) 14:30:19 No.2065    
2017年度新規会員募集!
海の子森の子クラブ
お試し体験・説明会

豊かな体験は、自ら育つ力を生みだします。大人が教え含めるのではなく、子どもが本来備えている自ら学び取る力により成長するからです。
基礎体力、コミュニケーション力、学習意欲、規範意識などの低下が危惧されています。
子ども達が発達段階ごとに経験すべき様々な体験をすることが、その解決策である、という学びのビジョンを掲げ「海の子森の子クラブ」は発足しました。
私たちの活動に少しでもご興味をお持ちになった保護者のみなさん、おためし参加と説明会にお越しください。

☆新期会員説明会
日時 2月26日9:30〜12:00
場所 鎌倉青少年会館 2階教室 (金沢八景行バス杉本観音バス停前)
   (鎌倉市二階堂912-1 /電話番号 0467-23-7530)
おためし体験 通常の活動に参加できます。保護者は送り迎えのみ、1日お預かりいたします。
体験日 2月5日、3月20日
※事前にご案内資料と申込書をお送りいたします。お読みいただきご参加ください。

<お申込み・ご相談>
uminokomorinoko@gmail.com  海の子森の子クラブ事務局(担当:長谷川)
一般社団法人地球の楽校 鎌倉市極楽寺2-13-5 電話0467-24-3913

鎌倉市佐助に体験農園がオープン!  投稿者:コミュニティ菜園『るいのにわ』 - 2016/11/25(Fri) 19:26:01 No.2063    
シェアハウスのペンション・ルイ鎌倉に隣接する空き地をお寺さんが貸してくれました。1世帯では広すぎるので10区画に分割して、興味のある方にも利用者を募って、一緒に野菜作りができればと思います。鎌倉駅から徒歩10分の場所です!

よくある市民農園や貸し農園ではなく、プロの菜園家に定期的に栽培指導していただき、イベント等を通じて地域在住の利用者同士の交流もできる場にしたいと考えています。

特にお子様のいる方は、一緒に土や生物と親しみながら野菜の育つ過程を実際に見せて、収穫体験と採れたての野菜を味覚できるいい機会になります。

詳細なご案内はこちら↓をご覧ください。
https://www.dropbox.com/s/nedr8ziiwvz1ppp/%E4%BD%93%E9%A8%93%E8%8F%9C%E5%9C%92%EF%BC%92-1.docx?dl=0

興味のある方からのご連絡をお待ちしています!

コミュニティ菜園『るいのにわ』


かまくら女性の活躍推進シンポジウム  投稿者:CanCan - 2016/11/24(Thu) 19:38:39 No.2062    
女性の活躍が期待されている昨今、どんな取り組みがあり、課題や方向性があるのでしょうか。
神奈川女性の活躍応援団啓発講座「かまくら女性の活躍推進シンポジウム」が下記の要領で開催されます。
ご興味のある方、ご参加ください。

平成28年11月30日(水)
                          
【第1部】13:30〜14:35
【第2部】14:50〜15:50
                           
鎌倉商工会議所ホール(鎌倉市御成町17-29)

プログラム
第1部 基調講演
    「ダイバーシティの推進を組織の力に」
講師:長谷川 真理さん
(公財)日本生産性本部 ダイバーシティ推進センター室長

第2部 パネルディスカッション
 テーマ「鎌倉の女性活躍の課題と方向性」
コーディネーター 鎌倉市男女共同参画推進委員会副委員長 中本 テリーさん
パネラー  長谷川 真理さん
かながわ女性の活躍応援団員企業  富士屋ホテル株式会社
管理本部総務部次長  久保田 紀和さん
株式会社カヤック人事部長  柴田 史郎さん
鎌倉RoseCoeur(ロゼクール)代表 宮地 一美さん


【申し込み先】鎌倉市役所 文化人権推進課 人権・男女共同参画担当
〒248-8686鎌倉市御成町18-10 
電話: 0467-61-3870   FAX:0467-23-8700
Email: jinken-danjo@city.kamakura.kanagawa.jp
主催:鎌倉市 共催:かなテラス(神奈川県立かながわ男女共同参画センター)



フリマのお知らせ  投稿者: - 2014/10/28(Tue) 18:28:24 No.2061    
こんにちは。初めまして。
佐藤美央と申します。

このたび、北鎌倉の古民家にて
手作り作家たちが集まりチャリティーイベントを開催することとなりました。

アクセサリー、ポストカード、下着、布ナプキン、化粧品まで
商品は多岐に渡ります♪

そのどれもがクオリティ高く、適正な価格での販売となっています。予定の合う方は是非ご来場ください☆

【日時】
11月24日(祝) 10:30−15:30

【場所】
たからの庭(鎌倉市山ノ内1418-ロ)
http://takaranoniwa.com/


【出展者さま一覧】

※10月14日現在

(物販)
1.実季さん (アクセサリー)
 http://ameblo.jp/jokerstation-0616/
2.藍子さん (ポストカードの販売)
3.しのさん (アクセサリー、レシピ本)
 http://blog.goo.ne.jp/erisino57
4.totimaruco(とちまるこ)さん(プラバン雑貨等)
 http://ameblo.jp/totimarukonohana/
5.alpacaさん (アクセサリー、下着)
 http://blog.goo.ne.jp/b-qol-l811134
6.りささん (情報誌)
7.jyunkoさん (アクセサリー)
 http://ameblo.jp/kirakirahikaru88888/
8.小島絢子さん(アクセサリー)    
9.優さん(アクセサリー)
10.Yuiさん (岩塩、CosmicHemp)※委託
11.爛さん(デコレーション雑貨、アクセサリー)
 http://ameblo.jp/maris-stella-1984/

(イベント)

1.和花さん (ライブ)
 http://profile.ameba.jp/senduloveandlight/

2.ちあきさん(ヨガ)
 http://ameblo.jp/ygchiaki/

3.暁子さん (アロマワークショップ)
 http://tipiaroma.blog.fc2.com/

【寄付先】
公益社団法人Sweet Treat 311
各出展者は、売上の1割を目安に寄付を予定しております

【問い合わせ先】
佐藤美央
kominka1124@gmail.com

【詳細】
みんなの古民家フリマ@北鎌倉 ブログ
http://ameblo.jp/kominka1124/


北鎌倉のたからの庭という素晴らしいスペースで

手作りで丁寧に作られた作品を販売できるイベントを開催できて幸せです(*^-^*)


多くの皆様にご来場いただき、

素敵な作品たちをお手に取っていただければとても嬉しく思います☆

最後にはなりましたが、貴重なスペースを告知に使わせていただきましてありがとうございます(^O^)/

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:
暗証キーを忘れた場合の修正・削除依頼はご連絡フォームへ。

- KENT -
Modified by isso
Customized by 鎌倉くらしと子育てガイド