|
鎌倉の暮らしに関すること、子育てに関すること、みんなの質問にみんなが答える掲示板です。答えたり、たずねたり、「おたがいさま」の心で気持ちよく利用して下さい。
雑談やお知らせは 生活掲示板へどうぞ。
|
|
[
コソガイに戻る]
[
新規投稿]
[
ツリー表示]
[
タイトル表示]
[
新着順表示]
[
ワード検索]
[
過去ログ]
[
管理用]
こちらは新規投稿順の表示です。通常に戻るには上の[ツリー表示]をクリックします。
新規の書き込みは停止しました。
閲覧はできます。上の[ワード検索][過去ログ]もぜひご利用下さい。鎌倉子育てガイド内のコンテンツもご確認下さい。
掲示板ご利用上の注意・詳しい操作方法は掲示板の使い方をご覧下さい。
お問い合わせ・削除依頼・書き込みエラーなどは管理人までご連絡下さい。
当サイトに無関係な商用書き込みのほか、不適切な書き込みは予告なく削除させていただきます。
|
情報ありがとうございます。
ひとまず今年の発表会は参加する予定ですが
かなり夏休みの練習は大変そうです…
発表会が終わったタイミングで
ヨーカドーカルチャーは調べてみようと思います。
バレエはどこも大変なのでしょうか…
新体操に変更も視野に入れて探そうかと
検討中です。
こんにちは。
鎌倉市への転居を考えている為、最近こちらのサイトを良く見させて頂いている者です。
なので、すみません、こちらに実際住んでないので、あまり参考にならないかもしれませんが・・
うちの娘も今バレエを習っています(他県のヨークカルチャーセンターです)
そこで教室を持っているバレエ教室(バレエ団?)によって違いがあると思いますが、
今、娘が通っている所では、2年に一回発表会があります。
娘はまだ初めてばかりだったので、発表会には参加しないのですが。
参加される方は普段のレッスン(週1回)以外に、
夏休みに1回、春休みに3〜4回位を
いつもレッスンをするヨーカ堂教室以外の場所(その先生の教室に)行かれたようです。
費用面については、はっきり分かりません、すみません。
ヨークカルチャーで、教室を持っているバレエ団を調べて、そちらに直接聞くと、
詳しく分かるかもしれませんね。
ちょっとでも参考になれば。
タイトル | : バレエ教室について |
記事No | : 2919 [関連記事] |
投稿日 | : 2012/04/02(Mon) 19:45:18 |
投稿者 | : のの |
投稿者の希望で削除しました。
遅くなってすみません。
きっともうぼちぼち復帰される頃ですよね。
うちは旧鎌倉地域でフルタイムで幼稚園でした。
ちなみにその後、下の子で保育園も経験しました。
保育園の条件は、一応あくまで目安ですので、ダメモトで申請してみてもよいと思いますよ。
窓口で状況を話して相談されてみては?
特に1−2歳はいっぱいでも、幼稚園児の年齢になってくると入れる場合はけっこうありますし。
幼稚園の子でも、下に赤ちゃんが生まれたり、ママが入院とかで寂しい思いをするお子さんはいますし、保育園だからさみしいとばかりは言えないと思います。
ただ、保育園児は知らない方に対する精神的な垣根が低いので、寄ってきて話しかけたり飛びついたり、が多いとは思います。
幼稚園での行事での親の参加は園によって様々です。一見行事が多くても、比較的、親の関わりが少ないところもありますので、園に見学に行かれて詳しく聞かれてみては?
でも、やはり月に1−2日くらいは有給が自由に取れるとおつきあいがずいぶんラクになるのは確かです。
(行事がなくても、お友達との降園後のお遊びとかにお付き合いするのは、親も楽しいです。)
そのあたり、ご理解のある職場だといいですね。
ご質問があればいつでもメールくださいませ。
お力になれるといいのですが。
こたママ
タイトル | : 書道教室 |
記事No | : 2917 [関連記事] |
投稿日 | : 2012/03/25(Sun) 17:21:10 |
投稿者 | : よこまめ |
小学校高学年のよこまめです。過去ログでは西鎌倉学園文化部の書道教室があげられていましたが、深沢、梶原、常盤近辺で書道教室を探しています。情報お願いします。
私は近々旧鎌倉地区に転居予定の働くママです。
育休明けて1歳2か月で保育園に入れました。
最初はもちろん涙のお別れもありましたが、
すぐに慣れて、本当に楽しく通園しています。
子供たちはとても人懐っこくて、友達のパパ・ママもすぐに覚え、
いつも話しかけてくれたり、タッチでお別れの挨拶してます。
まとわりついてくるのは、決して寂しいということではないかな、
と個人的には思います。
鎌倉の幼稚園は預かりも短かく、フルタイム勤務の場合は、
人の手を借りなくては難しいと思います。
私は自分の実家近くに越すので、幼稚園も両親の協力で
可能でしたが、長期休暇など両親の負担を考えて止めました。
ちなみに保育園も、旧鎌倉地区は両親フルタイムでも待機が多く、
ほぼ不可能でしたので、大船地区に入れました。
保育園でも幼稚園でも、お子さんにとってよい環境の園が見つかる
といいですね。お仕事がんばりましょう!
なるほど、そういうご事情でしたか。
保育園児であろうと、幼稚園児であろうと
この年代の子どもたちはママぐらいの女性になつきますよ。
ただ、小さい子の方が寄ってきやすいということかな、と思います。
保育園は0、1、2歳児もおりますから。
さびしい、というより人懐っこく、すぐに行動する、というところでしょうか。
幼稚園の運動会、夏祭りなど主な行事は土曜日です。
ただ、その準備や役員会は平日昼間です。
これは参加しにくいかもしれません。働いていると。
遅くなり申し訳ありません
実は義父母と同居しており、ふたりとも65歳以下なので
保育園申し込みの規定に引っかかってしまうんです。
やはり幼稚園は保護者がかかわることが多いですよね。。
いくつか保育園も見学しに行ったのですが、子供たちがまとわりついて
来る様子から、やはりさみしいのかなぁとも思ってしまい申し込みを
躊躇してしまったというのもあります。
重ねての質問で申し訳ありませんが、幼稚園の行事は平日が多いのでしょうか?
hanakoさま
ありがとうございます。
男子校の様子を教えてくださりありがとうございました。
お父様方、ご活躍なのですね。
意外でした。
職場の同僚のお子さんも男子校ですが(今は中学)、
役員やボランティアなど母親がかなり積極的に関わっているという話を聞いていたので・・・
もしかしたら、両親とも積極的に関わっているということなのでしょうね。
専業主婦が中心のPTAは小学校では仕方ないことなのかもしれませんね。
いろいろと考える参考になりました。
ありがとうございました。
CanCanさま
役員を何度もされていらっしゃるなんて、すばらしいです。
そして、
> 今回ほど楽しく、充実していたことはなかったな。
という思いで終わられるのって素敵ですね。
年度末のPTAの会報では、各役員の感想も一言載っていたりして、
みなさんがやってよかった。楽しく活動できますよ。
などとコメントしていますね。
中には「小さい子がいてもやれる委員ですよ」というのはあっても、
「ワーキングマザーでもできる委員ですよ」というのがないのは、
小学校ママの特徴なのかもしれませんね。
子育てか、仕事かの違いはあっても、効率的に組織を運営していくために
工夫していくのは共通しているんだろうな。
立候補してみようかな?という思いが強くなっています。
今のところ・・・・
ありがとうございました。