鎌倉 生活掲示板
ママたちのボランティアサイト、鎌倉くらしと子育てガイドの生活掲示板です。
当サイトの感想、身近な話題の他、鎌倉周辺の地域イベントなどの情報発信にもどうぞ。営利、宣伝目的の書き込みは削除します。
こちらの掲示板と生活質問箱は書き込み停止しました。過去ログはご覧になれます。
Photo

[コソガイトップに戻る] [通常表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
[ 指定過去ログ (No.1695) の関連スレッドを表示しています。 ]

鎌倉で私たちにできたこと、  投稿者:CanCan - 2011/03/14(Mon) 16:53:17 No.1695  
2011年3/11(金)、東日本を未曾有の大地震と津波が襲いました。胸が痛みます。被災された地域の皆さまには心よりご無事をお祈りしています。

被災された方に何かできることをと、ずっと考えております。今はまだ「正解」が見つかりません。時間がたてば、募金や物資の提供などでできることがあるのかもしれません。
その時には、ささやかかもしれませんが、できるだけのことをしたいと思っています。
今私にできそうなことは、鎌倉で家族の命や生活を考え、他の地域の皆さんの負担を減らすことぐらいでしょうか。

今回の震災でわたしたちは「災害はいつどこに起こるかわからないのだ」という、当たり前だったのに、忘れていた事実に直面しました。以前と同じ便利な生活が、どれだけ多くの努力で守られていたのか気が付きました。ラジオからの素早い情報提供や防災無線の指示も有効に機能し、市民が通常に近い形で生活できるよう、今も多くのサービスが懸命の努力で続けられています。こうした努力に報いるためにも、あまり極端に走ることなく、でも有効に過ごしたいと思っています。ご参考になるかどうか分かりませんが、我が家で対応したことを記しておきます。

●家中の乾電池や懐中電灯、ラジオを集め、携帯できるようにしました。
●靴やコートを家にいる時は身近に置き、脱出経路を確認しました。
●断水してもすぐには困らないよう、2日分ぐらいの水をあいたペットボトルなどを利用して準備しました。
●家族が離れ離れになる場合を考えて、集合する避難場所を確認しました。
●なにより、節電を心がけます!

驚いたことがあります。我が家の子どもたちは、原子力の事故の恐ろしさが分からないのです。地震には反応しても、原子力発電所の危機はピンとこないようです。電気を使わない長い夜を利用して、原子力の利便性とともにその恐ろしさも話しました。伝わるかどうかは分かりませんが、せめて電気を大切にするきっかけになればよいな…と思いました。

これから学校の早帰りや待機、停電が続くでしょう。安全で便利な日常に感謝し、災害に備える親子の時間として過ごせると良いな、と思います。
みなさんが考えたこと、できたことなどをお聞かせください。

Re: 今私たちにできること  投稿者:CanCan - 2011/03/14(Mon) 17:01:12 No.1696  
昨日、まちに出たところ、高齢者が大きな買い物袋を抱えて歩いていていました。お声をかけて荷物を持ちました。人とちょっと話ができたことだけでも、安心されるようです。
これを機会に、となり近所の人と声を掛け合っておくとよいかもしれません。「大丈夫ですか、お手伝いすることありませんか?」
いざという時、声をかけあえる人がいると分かるだけでも、先方もこちらも心強いですものね。

Re: 鎌倉で私たちにできたこと、  投稿者:CanCan - 2011/03/14(Mon) 20:52:51 No.1697  
商店は早じまいが多かったです。商品は防災用品や保存食を中心にないものもありましたが、生鮮食料など日常的な食品や一般的な雑貨は足りてているようでした。
極端にあわてない方がよさそうです。

防災グッズが足りない分は、物を積み上げることを止めたり、段ボールを上手に使ったりの工夫で、当面しのぐと言う手もありそうです。

- KENT -
Modified by isso
Customized by 鎌倉くらしと子育てガイド