過去ログ
キーワード 条件 表示

3/1 キッズダンス無料体験会  投稿者:tsuru - 2011/02/21(Mon) 06:37:49 No.1683   HomePage
娘たちが参加しているキッズダンスサークルの
体験会のお知らせをさせてください。



大船でキッズダンスを楽しんでいる、

  「リトルファンキッズ鎌倉」

では、メンバー募集中です。

このたび、無料体験会を行いますので、
ダンスの好きなちびっ子の参加をお待ちしています!


日時 3月1日(火) 15:45−16:30
場所 大船体育館 2F 格技室
対象年齢 3歳〜年長
持ち物 動きやすい服装、上履き、水筒、タオル

みんなで元気いっぱい踊っています。
初心者でも大丈夫!
体をいっぱい使って、一緒に楽しく踊りましょう!!

地元のイベントにも、多数参加しています。

2010年実績
  体操フェア、大船まつり、かまくらビーチフェスタ、深沢まつり、藤沢市民祭り


お申し込み
 0466-36-2243
 担当:益田、大野、滝沢
「リトルファンキッズ鎌倉 体験希望」とお伝えください。


3/1はちょっと都合が…という方も、
通常の練習にも体験で参加できますので、
まずは、ご連絡くださいね。

「子育て現場のヒューマンエラー」  投稿者:CanCan - 2011/02/17(Thu) 11:37:51 No.1681  
子どもをめぐる事故や事件が増えている昨今、子どもの事故防止のため、子ども自身や保護者や保育者に向けてワークショップ開催などの地道な活動を続けているボランティアグループがあります。Safty Kids いずみさん、横浜市泉区を中心に活動しています。

今回も事故を予防するために、ヒューマンエラー(疲労や錯覚などで引き起こされる人的過失)の観点から、リラックスして子育てができるよう身の回りの環境を見直せるワークショップです。
無料で託児付きです!

2月22日開催「子育て現場のヒューマンエラー」

Safety Kids いずみでは今年度も子どもの事故を防ぐためのワークショップを開催してまいりました。今年度最後となるワークショップのテーマは「ヒューマンエラー」です。

お茶をのみながらリラックスしてお話を聞いてみませんか?無料託児付きです。


「子育て現場のヒューマンエラー」

ものづくりの現場では「ヒューマンエラーの発生」を前提とした備えが施されています。子育ての現場ではどうでしょう?子育て中はエラーや失敗が起こりやすいもの、リラックスして子育てができるよう身の回りの環境を見直してみませんか?

日時:2011年2月22日(火)10:15〜11:45

会場:泉公会堂2階第1会議室(相鉄いずみ野線いずみ中央駅下車徒歩7分)

定員:30名 先着順受付

参加費:無料(ただし資料代100円)

託児:未就学児20名 先着順受付 無料

お申込:Safety Kids いずみ事務局 kouza@safetykids.jp 090-1046-2026(太田)

Re: 「子育て現場のヒューマンエラー」  投稿者:CanCan - 2011/02/17(Thu) 11:44:04 No.1682  
池田小学校で子どもたちが事件にあい、多数の死傷者が出た経験から、子どもの安全を考える活動が盛んになりました。
時間の経過とともに世間から事件の記憶は風化しつつありますが、子どもが巻き込まれる事件事故は年々増えています。

地道な活動を続け、事故を少しでも減らそうと努力されるこのグループはスゴイです。
少し遠いけど、リフレッシュと勉強のために、参加するのも楽しいかも。

無題  投稿者:ヨコハマクワイア - 2011/02/16(Wed) 22:46:24 No.1680  
ヨコハマクワイアより湘南クラスのメンバー募集のお知らせです。

横浜を中心に活動してきた結成12年のゴスペルクワイアが昨年新しく湘南クラスを開設しました。
メンバーは子どもがいるママ達ばかりです。
もちろん、子どもと一緒にレッスン可能です。

ライヴは横浜ベイサイド、八景島シーパラダイス、新江ノ島水族館など大舞台。
歌の経験がなくても、音符が読めなくても大丈夫です。
日ごろのストレス発散すべく、大きな声で歌ってみませんか?

湘南クラス
 ★大船  月曜日(月2回)レイウェル鎌倉 
      10時15分〜11時45分

 ★茅ケ崎 木曜日(月2回)茅ケ崎市海岸青少年会館 
      10時15分〜11時45分

お問い合わせ:sweetness112@mail.goo.ne.jp
       http://www.yokohama-choir.com/index.html

雪!  投稿者:CanCan - 2011/02/11(Fri) 19:14:58 No.1672  
お湿りがほしいと思ってたら、イキナリ雪です。
明日は晴れるらしいけど、谷戸の我が家周辺は雪が残る可能性が。
道に雪があると、車はもとより、人も歩けなくなっちゃうんだよな。
さあ、これから雪かきするか…。
で、今夜のご飯はナベだな。

Re: 雪!  投稿者:プー - 2011/02/11(Fri) 20:57:32 No.1673  
長時間降った割には積もってないけど……。
道が凍っちゃうと困りますね。

うちはカレーでした。
私は鍋の方がいいんだけど、家族が飽きたって言うのよね。
変わった味付けにすると食べないし。

Re: 雪!  投稿者:CanCan - 2011/02/11(Fri) 21:18:01 No.1675  
あ・・ウチも急遽ギョウザにメニュー変更。
やっぱり鍋は飽きたって。

だけどまだ雪は降ってるから、雪かきは食後の運動かも。
みぞれみたいになって、道に溜まってる。
こう言うのが一番厄介。
翌日凍ちゃって、滑るんだな。

Re: 雪!  投稿者:うさっち - 2011/02/13(Sun) 12:23:48 No.1677  
今日は一転してよい天気!
ただ日蔭は氷となって残っていて
ウチの子などはよろこんでいたずらいておりますが
相手は氷です。
滑らないようにみなさまご注意を。

クラニオセイクラルセラピー体験会他のお知らせ  投稿者:カタヨウコ - 2011/02/10(Thu) 18:58:54 No.1671   HomePage
セラピスト 加田 洋子です。

ご縁をいただいて、No.1667で紹介されているぼっこ舎で
クラニオセイクラルセラピー体験会とアロマセラピー&ハーブセラピーワークショップを開催することになりました。
参加者大募集中です!

2月24日(木)クラニオセイクラルセラピー体験会
クラニオセイクラルセラピーって何?という方
ぜひ、体験していただきたく企画しました。

クラニオセイクラルセラピーは柔らかく優しく相手に触れ、
身体のこわばりを解きほぐし、脳脊髄液の流れを促進することにより、自然治癒力を高めていくものです。
この療法は痛みや、こりを軽減させるだけではなく、深いリラクゼーション効果や自律神経を整える効果もあり、自閉症、精神障害、学習障害などにも用いられています。
ソフトタッチな療法なので、妊婦さん褥婦さん、赤ちゃんにも安全に施術を受けて頂くことができます。

3月4日(金)アロマセラピー・ハーブセラピーワークショップ
花粉症対策のお話と実習を行う予定です。

詳細はこちらをご覧ください。
クラニオセイクラルセラピー体験会
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/seven-miles/curaniotaikenkai.htm
アロマセラピー・ハーブセラピーワークショップ
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/seven-miles/aroma-herb_workshop.htm


Re: クラニオセイクラルセラピー体験会他のお知らせ  投稿者:カタヨウコ - 2011/02/13(Sun) 00:01:41 No.1676   HomePage
クラニオセイクラルセラピー体験会は満席となりました。
締め切らせていただきます。ありがとうございました。

3月4日アロマセラピー・ハーブセラピーワークショップは
まだまだ参加者募集中です。
お子さんの花粉症にも活用できるアロマセラピーやハーブについてお話します。どうぞ、いらしてくださいね!
詳細はこちらで。http://www.paw.hi-ho.ne.jp/seven-miles/aroma-herb_workshop.htm

HOME MASSAGE クラス Vol.0  投稿者:ぼっこ舎 さく - 2011/01/25(Tue) 22:53:19 No.1667  
はじめまして。昨年末に清川病院そばのアパートにお母さんと子どものためのフリースペース「ぼっこ舎」を開設しました。管理人のさくと申します。

子どもと一緒に料理をしたり、専業ママとワーキングママとの交流会や各種ハンドメイドのクラス、お母さん向けの各種講座の開催、鍼灸、ロミロミ、カラーセラピストさんによるお試しセッション、布おむつ・おむつなし育児に関する情報交換会などを行っています。

今回はタイ古式マッサージのセラピストである米山ななみさんをお招きしてのホームマッサージのクラスのご案内です。ご夫婦・ご友人同士でご参加いただき、お互いにマッサージをしあえるスキルの習得を目指します!

 *タイ古式マッサージとは?*
起源は今から2,500年前 お釈迦さまの時代に遡ります。
もともとは、お坊さま達の健康維持のためにお寺の中で伝えられてきました。
別名、二人ヨガ・なまけもののヨガとも呼ばれ、施術を受ける側と施す側の両者が共に健康になっていくように考えられています。
普段一人ではストレッチしにくい部分などを呼吸に合わせてゆっくりと緩めていきます。

*セラピスト略歴*
2001年 リフレクソロジーセラピストとしてデビュー
2004年 タイ古式マッサージを始める(初めてタイへ行く)
2005年 ヒロタダ整体療術学院修了
2006年 タイ・チェンマイにてレック・チャイヤのスクール修了
2008年 タイ・チェンマイにてSMH、シンチャイ先生のスクール修了
…現在  綱島のサロンに勤務しながら、出張マッサージをしています
     2011年は行動的な年にしていこうと意気込んでおります!       

*米山ななみさんより*
「もっと日常にマッサージを取り入れていただきたい!」という思いが強くあります。

自分の時間を作ってマッサージサロンへ行く、という事がなかなか難しくて 日々のお疲れが溜まったまま…という方が多いのではないでしょうか?

タイ古式マッサージの体の使い方やちょっとしたコツを知って、無理なく簡単に できる方法で、ご家族や親しい友人同士がリラックスタイムを共有できたら幸いです。

日時:
2月18日(金)10:00-11:00 11:00-12:00の2回
2月19日(土)13:00-14:00 14:00-15:00の2回

募集人数:各回とも3〜4名
*できればご夫婦・ご友人などのペアでお越しください
*お子様同伴可(お互いにお子さんを見ながら順番に受講していただきます)

参加費:受講料1,000円+会場費500円

服装:動きやすい格好でお越しください
(ジーンズなど硬い生地のものはNGです。お着替え持参可)

持ち物:
・お茶やお水など(適宜水分補給をしていただきます)
・フェイスタオル1枚

参加希望の方はbocco-sha@hotmail.co.jp宛に下記の内容をお知らせください。

1.お名前
2.お子様同伴の有無
3.ご希望の参加日・時間
4.緊急連絡先
5.身体の不調で気になっていること

ご参加お待ちしております!

Re: HOME MASSAGE クラス Vol.0  投稿者:hanako - 2011/01/26(Wed) 23:18:52 No.1669  
ななみさんから、こどものためのスペースができたと聞きました。
ななみさんの講座があるんですね♪

米山ななみさんのマッサージは、日頃使ってないからだの部分を目覚めさせてくれます。とても気持ちよく効きます。
今回は日程が合わず残念ですが、中学生の息子に覚えさせたいです。
何よりの問題は、覚えたコツを母に対して発揮してくれるかどうかなわけですが…

ベビーマッサージレッスンのお知らせ  投稿者: - 2011/01/26(Wed) 08:00:56 No.1668   HomePage
鎌倉・由比ガ浜でトリートメントルームを開いています、
セラピストのカタヨウコです。

女性の様々なステージに寄り添えるケアを目指して、日々活動しています。 特に、産前産後のお母さんのケア、赤ちゃんのケアには力を入れています!

鎌倉駅東口から徒歩4分。
閑静な路地に面した一軒家の心地よい空間「にこにこサロンで月2回開催している
赤ちゃんマッサージレッスンのお知らせです。
2006年秋開始以来、沢山の皆さんに参加していただき、
次回で78回目になります。
現在、参加者大募集中!

鎌倉市外の方も大歓迎です。
ご参加をお待ちしております!

寒い季節の開催ですが、
会場は床暖房完備でほんわか、温かです。
毎回、泣く、笑う、眠る、ぐずる‥等、赤ちゃんが様々な表情を見せてくれて、とても楽しいですよ!

開催日:2月3日(木)10時半〜
参加費:1組 3000円

その他、詳細はこちらをご覧下さい。
にこにこサロン http://kamakura.cocolog-nifty.com/salon/cat6536228/index.html

お問い合わせ、お申し込みはyoyaku.mar@gmail.comまでお気軽に。

歌ってジャンプ 〜リトミックと歌〜   投稿者:oshimamikie - 2011/01/25(Tue) 18:32:52 No.1666  
身体で音とリズムを感じるリトミックを取り入れて楽しくウォーミングアップし、童謡 NHKおかあさんといっしょの歌など様々な歌を歌って音感やリズム感と共に歌う心を育んで行く、お歌のクラスを開講します。まだ各クラスに余裕があります。親子で一緒にご参加下さい。

第一回 「さあ、一緒に歌おう!」
日程:2月11日(金)
時間:ピピピクラス(2〜3歳):10時〜10時40分
  ラララクラス(4〜5歳):11時〜11時40分
場所:鎌倉生涯学習センター音楽室(2F)
定員:各クラス8名
費用:500円
申込方法:メールにてお申込み下さい
      [mikieoshima@gmail.com]
講師:大嶌美樹恵(おおしまみきえ)

「アロマで冬の健康管理」アロマ講座  投稿者:ロゼクールファン - 2011/01/20(Thu) 12:33:03 No.1661  
今年は寒いですね〜っ
インフルエンザが本格的に流行し始めていますが、インフルエンザ以外にも、この寒さと乾燥とで、色んな病気がはやっています。

そんな今の時期にぴったりのアロマ講座のお知らせです。
アロマを用いた冬の健康管理のお話を聞いた上で、今の時期にすごーく役にたつ「エアフレッシュナー」を自分で作りませんか?

只今、コソガイレポのトップにも掲載中のこの講座。お子様連れもOK。まだ余裕がありますので、気軽にお問合わせください。

-----------
「アロマで冬の健康管理」
【日時】平成23年1月28日(金)10時-12時
【場所】ロゼクール(鎌倉市岡本、玉縄行政センターそば)
【参加費】3,000円(材料費、ティータイム代込)
【講師】宮地かずみ (日本アロマコーディネーター協会(JAA)認定インストラクター)
【申込・お問合せ】rose.c.km2@@docomo.ne.jp(@は一つに)

http://report.kosogai.com/archives/2372879.html

Re: 「アロマで冬の健康管理」アロマ講座  投稿者:CanCan - 2011/01/20(Thu) 22:01:31 No.1662  
ロゼクールインストラクターの宮地さんは、子育て支援を続けながら、高齢者施設でもアロマを教えてらっしゃいます。
老いにも若きにも信頼されるインストラクター。
実はコソガイとは長いお付き合いです。

消毒薬ではなく、同じような効果を自然の植物材料から作って、さらに良い香り。
インフル対策にもってこいかな。

1月13日、鎌倉市役所で携帯基地局健康被害問題の情報交換会  投稿者:子育て花子 - 2011/01/06(Thu) 10:03:01 No.1650  
延岡市より市会議員等の方々が、鎌倉市の携帯電話基地局の設置規制条例等について市役所に行政視察にこられるとのことですが、延岡市では、携帯電話基地局による健康異常を訴える方々が「子どもたちを含めた」100世帯を超える深刻な事態となり、市が相談窓口を設けています。鎌倉市でも同様に、市内各地でトラブルや健康被害訴えがでていることもあり、1月13日10時〜12時、鎌倉市役所の第一委員会会議室にて市民と議員の情報交換会が開催されるそうです。参加は自由のようなので、子育て中のお母さん方にお知らせいたします。詳細はこちらを。

http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10758799119.html

携帯電話基地局問題だけでなく、母親の携帯電話使用が子どもの行動障害に影響する(1.4倍)という研究が出て海外では多くの報道がなされているとのことです。
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10759655412.html
鎌倉市では3幼稚園、保育園の調査で、20%の子どもが発達障害の疑いがあるとのことで、因果関係はわかりませんが、情報の1つとしてお母さん方が知るべきことと考えます。多くのお母さん方にこの問題を知っていただき、取り組んでいただけたらと感じております。


電磁波は健康に関係?市民ら50人が情報交換会/鎌倉  投稿者:子育て花子 - 2011/01/24(Mon) 12:00:46 No.1663  
先日市役所内で行われた、携帯電話と基地局の健康被害に関する
情報交換会の記事が配信されておりましたので、ご紹介します。

電磁波は健康に関係?市民ら50人が情報交換会/鎌倉 (神奈川新聞)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1101130047/
>>出席した鎌倉市民らも「基地局の間近の部屋では、鼻血が出たり家族全員が頭痛に悩まされている」などと、電磁波との関連性を訴えた。
>>市内に住む経済評論家、内橋克人さんは「今住んでいる地域にも、いつの間にか基地局ができた。これは自分自身の問題でもある」とした上で、「健康被害は情報化社会の影の部分で、21世紀型の隠れた公害だ。企業の社会的責任は大きい」と指摘

横浜市栄区で、WHOも白血病増加傾向を認めた超低周波電磁波の数値3〜4ミリガウス以上の通り沿いに子供の病気(白血病や血液の病気など)が多発していること、鎌倉市内の幼稚園等でも、4ミリガウスを超える通り沿いにある園があるなどの話もでて、まったく他人事ではありません。母親として心配です。

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
Copyright(c)「鎌倉くらしと子育てガイド」All rights reserved.